オンライン英会話を利用して英検準1級合格を目指す

【英検準1級S-CBT】「音読」で進める英検対策「やり方・効果は?」

※本ページはプロモーションが含まれています。
※本ページはプロモーションが含まれています。
英検準1級ロードマップ

 2023年10月に不合格になった英検準1級に再受験するべく、英検準1級対策について考えました。前回の受験では、合格スコアとして1792点必要なところ、11点不足の1781点でした。

英検準1級に不合格になった結果を分析し、合格のための対策を考えてみました

 合格の望みを捨てきれず、合否確認で「不合格」の文字を見たときはやはりがっかりしました。ただ、合格していたら、まただらだらと英語学習についてはのんびり構えていたでしょうから、今後の英語力をあげていくということを考えれば「ぎりぎり合格」よりは「ぎりぎり不合格」の結果で良かったかもしれません。2024年1月の英検準1級S-CBTの受験に向けて英語学習を続けて今度は余裕のスコアで合格して英検1級への足掛かりにしたいものです。

英語力向上のための王道はやっぱり「音読」

私自身が、10年以上も前に独学で英語力を真剣に上げたいと考えて英語学習方法を色々模索し、出会った学習方法が「音読」でした。当時は「音読」、「シャドウイング」、「リピーティング」など効果のあるとされている方法は一通り自分でやってみようと取り組んでみていました。

 「音読」は様々試した学習方法の中でも初心者から取り組め、実際に英語を習得した著名な方が取り組んでいた方法ということ非常に興味をもって取り組んだことを覚えています。「同時通訳の神様」と呼ばれた日本の英語教育界に多大な影響を与えた國弘正雄氏が著書で紹介した「只管朗読」(しかんろうどく)という英語学習法で、その方法が紹介されている本で「音読」が英語学習に効果的だということを知りました。

第1段 只管朗読の必要に目覚め、テキストを決める
第2段 テープを聞くと同時にテキストの一通りの意味を理解する
第3段 単語レベルでの発音が一通りできるようになる
第4段 途中でつっかえずに、曲がりなりにも最後まで発音できる
第5段 構文的な切れ目と音読との関連が理解できる
第6段 日本語訳に頼らずに意味が文の先頭から自然にとれる
第7段 イメージが生き生きと実感できる
第8段 朗読していて、自然と楽しさが感じられる
第9段 テキストの例文の応用可能性にどんどん気づく
第10段 自分の英語力が広がっていく可能性を実感できる

「英語の話しかた」國弘正雄
管理人Umi
管理人Umi

國弘正雄氏は500回~1000回も行ったととか・・。すごい!

音読素材に選んだのは「英検準1級ライティング問題」(旺文社)

英検分野別ターゲット英検準1級ライティング問題 [ 旺文社 ]価格:1,980円
(2023/9/17 20:25時点)
感想(10件)
楽天books

 今回は「英検準1級合格」が目標になるため、合格につながる素材を選びました。4技能の中では「ライティング」のスキルの底上げが最重要課題と考え、またアウトプットできる語彙、表現を増やすために英検準1級ライティング問題の解答例の英文を音読することにします。

・英検準1級ライティングでは、同じ語彙、表現、言い回しを避ける→バリエーションが必要

・使用語彙のバリエーション

・テーマ別の語彙強化

・主張のバリエーションを増やす

 不合格時のライティングでは、言い回しが単調であったり、使用語彙が限られていることが減点につながっていたと考えられる採点結果でした。実感としても違う言い回しや語彙がなかなか出てこないと感じていました。そこで、まずは「アウトプットするためのインプット」ということで解答例を音読することにしました。

やり方・学習スケジュール

 「英検準1級ライティング問題」(旺文社)には、練習問題として10題ライティング問題の解答例が「Agree」、「Disagree」と一つずつありますので、この150語程度の英文計20個を音読していくことにします。さらに模擬テストとして3題ありますので、これは実戦形式で利用していくことにします。

・英文1つにつき40~100回音読することを目指す

・1日40回(50分)ずつ取り組んで20個の英文を40回ずつ音読するのにかかる時間は20日間。理想は100回音読したい。(2.5倍)日数をかけるか1日あたりの音読時間を増やすことが必要。

・50分×2.5=125分(2時間5分)

・20日×2.5=50日間

「音読」何回ずつやれば良いの?

 実際に音読してみると、1つの英文につき20回は続けて音読するのが良いと感じています。毎日英語学習にかけられる時間に応じて音読する時間を調整しています。今のところ、20回を2つの英文につき1サイクルずつの計40回(50分)で音読しています。

・20回を1サイクル(所要時間25分程度)として行う

・最初の10回で英語の構造、意味が理解できる

・10回~20回でフレーズごとに覚えられるものが出来てくる

まとめ

 今回の記事では、英検準1級対策をするにあたり「音読」を中心とした対策、方法とその効果について紹介しました。アウトプットするためにはアウトプットするためのインプットが重要と感じています。ただ理解するためだけに英語学習をしているだけではなかなかアウトプット出来るようにならないため、インプットとアウトプットはセットで考え取り組んでいく必要がありますね。私もまだまだライティング、スピーキングなどのアウトプットスキルが必要なため、音読の恩恵を楽しみにしながらトレーニングを続けていきたいと思っています。

WiLLies English ウィリーズ英語塾

・英検準1級、一次対策(リーディング)、二次対策(スピーキング)対応
・英語力の確実な向上を目指す人におすすめ。音読や口頭英作文を取り入れたトレーニング、反復学習を英語力アップのためのメソッドとして採用しているオンライン英会話サービス[PR]

DMM英会話

・英検準1級、一次対策(リーディング)、二次対策(スピーキング)対応
・118ヵ国の講師と話せるスタンダードプラン月8レッスンで7900円/月
・ネイティブ、日本人講師を含む128ヵ国すべての講師と話せるプラスネイティブプランで月8レッスン12980円/月 [PR]

ネイティブ講師とレッスン出来る エイゴックス

・英検準1級二次対策(スピーキング)対応
・ネイティブ講師(アメリカ、イギリス、カナダetc.)のレッスンが350円~(25分)、フィリピン人講師のレッスンが187円〜(25分)で受講可能。[PR]

この記事を書いた人
管理人Umi

英会話スクール勤務経験者。累計400時間以上の英会話レッスン受講経験あり。成功、失敗を含む実体験から、効果的な英語学習方法の紹介、実践のためにブログ運営をしている。TOEIC860点。英語講師経験あり。

管理人Umiをフォローする
英検準1級ロードマップ
管理人Umiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました